とても心に残る講演会でした。
お話の内容はとても分かりやすく、リアルな体験に基づいていたからこそ、深く共感できました。「うちもそういうことある」と何度も頷きながら聴き入りました。
思春期の子供と向き合っていると、どうしても感情的になってしまうこともあります。
でも今回の講演を通して、
「まずは私自身が希望を持ち、未来を信じて子どもに向き合うこと」
こそが何よりも大切なのだと感じました。
親の不安は、時にそのまま子どもにも伝わってしまう。だからこそ、どんな時も親が安心感と希望を灯していることが、子どもの支えになるのだと気づかされました。
たくさんの気づきと勇気をいただけた、貴重な時間でした。心から感謝しています。
