講演会を終え、「心」の大切さを深く実感することができました。
私自身、高校時代は母のことが嫌いで、「どうしてこんな性格なんだろう」と憎んでいた時期がありました。
でも、一人暮らしを始めて少しずつ母の存在のありがたさを感じ始めていた、ちょうどそんなタイミングで今日の講演を聞きました。
私の将来のために、家族が学費や生活費を支えてくれている。
当たり前だと思っていたことが、実はとてもありがたいことなんだと、心から思い直すことができました。
「過去も他人も恨まない」
「誰かを恨んだままでは、長期的には幸せになれない」
講演の最後に聞いたこの言葉が、胸に深く刺さりました。
努力を続けて夢を叶えるためには、「心を整えること」が本当に大切だと、腑に落ちました。
まずは、親に「ありがとう」を伝えること。
それが、私の人生の流れを変える第一歩になると思うので、今日帰ったらすぐに実行したいです。